病院機能評価とは、病院の組織的な運営管理や提供される診療・ケアについて、公益財団法人 日本医療機能評価機構が中立的・科学的な見地で評価を行う制度です。診療・看護・事務管理のサーベイヤーがチームで病院を訪問し、当院の状況を書類及び病棟や部署訪問等により審査されます。当院は2005年に初めて認定を受け、現在4度目の更新に向けて病院全体で取り組んでいます。今後も安心・安全な医療を皆さまへ提供するべく、継続して質改善を行ってまいります。
 
 当院の検査部及び病理部は、2025年5月に臨床検査室の国際的品質基準である「ISO 15189」の認定を取得いたしました。
 「ISO 15189」は、医療機関の臨床検査室において、正確で信頼性の高い検査結果を提供するための品質と技術の国際基準です。この認定は、当院の検査体制が国際的な品質基準を満たしていることを第三者機関によって認められたものです。
 今後も当院では、患者さんに安全で質の高い医療を提供できるよう、検査の精度管理と継続的な改善に努めてまいります。
