赤十字県民大学
人間のいのちと健康を守ること、それは日本赤十字社の使命です。
皆さまの健やかな明日のために今年も赤十字県民大学を開催します。
内容
開催日 | テーマ | 講師(長浜赤十字病院) |
---|---|---|
4/22(土) | (開講式) 地域医療構想と病院再編 ~現時点でお話しできること~ |
院長 楠井 隆 |
5/13(土) | 寝たきり対策とリハビリテーション | 第二理学療法課長 武田 庄索 |
6/10(土) | 肥満と生活習慣病にならないために | 副院長 糖尿病内分泌内科部長 江川 克哉 |
7/8(土) | 循環器疾患と自己治療参加について ~最新医療を含めて~ |
循環器内科部長 上野 義記 |
8/5(土) | 知っておきたい薬の知識 | 薬剤部第二薬品管理係長 酒井 要 |
9/9(土) | 歯科口腔外科ってどんなことをしているの? ~当科での診療内容について~ |
歯科口腔外科医長 浅田 泰幸 |
※ 10/21(土) |
認知症当事者の気持ち | 認知症看護認定看護師 川上 喜久男 |
11/11(土) | 気分障害について ~うつ病を中心に~ |
精神科部長 中村 英樹 |
12/9(土) | 災害時の高齢者や子どもの支援について | 看護副部長 (赤十字健康生活支援講習指導員) 吉居 とも子 |
R6. 3/9(土) |
(閉講式) がんの予防と治療 |
副院長 第一外科部長 塩見 尚礼 |
※14日(土)から21日(土)に変更となっております。
開催要項
- 対 象:18歳以上
- 定 員:約200名
- 時 間:受付 9:40~10:00
講演10:10~11:40 - 場 所:長浜赤十字病院 大会議室
- 受講料:無料
- 修了証:所定の講座回数を受講された方へお渡しします。
- 持ち物:筆記用具等
お申し込み
- 期 間:令和5年3月1日~3月31日(必着)
- 方 法:往復はがきに郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号をご記入のうえ、下記の宛先へ郵送してください。応募者多数の場合は抽選のうえ決定します。
- 宛 先:〒526-8585 長浜市宮前町14番7号
長浜赤十字病院 総務課
TEL(0749)63-2111
注意事項
- 新型コロナウイルス感染症の状況により、「中止」、「延期」、「Web開催への変更」等の可能性があります。予めご承知おきの上、お申し込みください。
- 当日、午前7:00現在、湖北地域(米原市・長浜市)に大雨・洪水・暴風・暴風雪警報または特別警報が発令された場合、滋賀県内で震度5強以上の地震が発生した場合は休講となります。
また、休講に伴うプログラム及び日程の振替えは行いません。